![外部リンク Link](theme/3peace15/Images/external-link.png)
![外部リンク Link](theme/3peace15/Images/external-link.png)
新規にウインドウを開く場合に(SHIFT+クリックも含め)、標準設定のブラウザを開くようにしたバージョンのi2laBrowser02を、アップデートしたばかりですが、既にi2laBrowser03が出来上がりつつあります。笑
このバージョンから、Windowsの旧互換コンポーネントのボタンを使わずに、IEなどでおなじみの、ドッキング可能なコントロールを使うようにしました。
それにより、かなりデザイン的にもすっきりしますね。カラーもいろいろ試してみ手はいますが、なんだかんだでグレーにアイコンをカラーというパターンがよさそうです。
![i2laBrowser3](PIX/1139927914_i2laBrowser3.jpg)
(ドッキングとツールバーによりかなりすっきりですね。)
基本的機能(IE6)は安定しているので、あとはアイコンデザインということになるのですが、これも奇をてらったものではなくできるだけIEと似ているものか、IEのものをそのまま使うかな考慮中です。まあ、もともとIE6のコンポーネントなので、そのままIE互換がわかりやすいのですが・・・
一番大きいのは、マウスによるグラフィックデザインがどうも苦手なわけです。笑
i2Browser02までは古いインターフェスなので、最近の洗練してきたデザインを見慣れた方なら、情けないデザインと思われたでしょう。自分でもそう思いますから。笑
そういうわけで、デザインをすっきりブラウザ面を広く取れるようにしました。ショッピングサイトのワンクリックボタンと、アフィリエイトASPのボタンは、アイコンにより認知できるようにしたいので、もう少々時間がかかりそです。
それが出来上がったら、バージョン・リビジョンは、0.3といったところですね。
RC版にして先行ダウンロードということにしても良いかもしれませんが。^^;
とりあえず、現在までの進行状況です。^^;
スポンサードリンク