サッポロ大通り大学連動記事です。
ニュースにまでなるんだから、まんまとスティーブジョブスの
策にはまった感のあるiPad騒動です。
Flashが乗らなかったり、販売路を徹底的に絞って悪評の立った
アップルですが、私はね、案外好意的に見ていたりします。
これによって、日本の印刷やら出版界がだめになるなんてのは
すこしうがった見方です。
確かに、10年前に失敗したデジタルブックのリスタートになるのは確かですが、iPad・iPhoneだけでそうなると思うのは、かなりあさはかというか、なんというか。。デス。
出版界云々の前に、モバイル集金機に見えて仕方がないのは、私だけでしょうかね。いえ、個人的な意見なので、賛同されない方はそれでいいのです。
世界的にみれば、ITの分野にはガジェット好きが多いものです。
新しいものをみたら我慢できないというね。
ガジェットフリークというのが出現したのは、腕時計型のデーター収集機などの出現したころでした、今では高価なゴミですが。
あのころと違って、今のガジェットは、それ自体で何かするとかではなく(特に集金)、ネットのサービスとあいまって、いつの間にかお金を消費させられるようにできていますよね。
大体、3Gの通信料を固定契約しないと大して使い道がない。
まあ、WiFiの自宅スポットでもあれば何とか使えますが。
本を読めるというのも、結局は気軽にお代を払わされる仕組み。
数千円には躊躇しても、ん百円には安いわーと納得して払わされる。みたいな。
ほほえましい光景を見ました。
彼氏が彼女に、並んで手に入れたぜーとのたまっていましたが、
少し彼女が考えた跡で、こういいました。
この「○○お宅」
それって限定販売なん?
「ちがうよ」「並んでやっと買ったんだからほめてもいいでそ」
「馬鹿じゃない」「限定硬貨のほうが価値あるわ」
「どうせ、もう少ししたら普通に買えるんでしょ」
はい、座布団5枚!彼女の勝ち。笑
スポンサードリンク