
FC2のブログならまずこれを読んで->ただいま無料レポート(A4 85P)公開してます。

「金なしコネなし学歴なし

こちら(北海道)では、まだ桜さえも咲く気配がないわけなんですが、季節柄のものの話題はすでになつのものに注目が注がれているんですねぇ。
確かに、ゴールデンウイークから花火大会が本格的になるのでしょうから、暖かい地方だったら浴衣でもいいですもんね。花火大会のときなんだかほっとする間隔は、そう、ゆかたでも和服の女性が多くなるからでしょう。やはり日本人ですよ。
お年をめした女性でも、着物でしゃんとした姿は、なにか粋に近いものを感じますものね。
でも中には残念な着こなしの方もいます。付け帯が抜けそうだったり、襟元がずれて開いていたり。
サンダルはないでしょう・・・とか。
せっかくのゆかたなのに、残念!って方(女性)いますよ。〜
普段、あまり着ることがないのでわかりにくいのでしょうが、このときばかりはおばあちゃんとか、お母さんにせめて見てもらいましょう。
やはり着物ですから、大和撫子−凛とした立ち姿でいてもらいたいなと思うのは私だけ?
そう考えると、いい浴衣なら、普段からきるものではないのですし、いまから着こなしの練習などしてはいかがでしょう。だからもうゆかた↓というわけなんですね。



話題の韓国映画「連理の枝」の特集は、シネマdeキレイ でご覧ください。


![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
総合メニューへ
>> コアラのブログラミング

>> 目から鱗のアクセスアップ

>> アフィリエイトの道

.
スポンサードリンク