土曜の深夜にかけてパソコンの復旧作業をしていたから、ネットにアクセスそのものが出来なかったわけですが・・その原因はなにかというと・・
かねてから使っていた、ノートンワークスが、マイクロソフトのインストーラーのバージョンを3.11にアップグレードしたために、アンチウイルスの機能だけがどうしても動作しなくなったのです。
なぜなんだぁ〜! と嘆いたわけですが、そのままではかなりの確立でスパムかウイルスにやられるので(ちゃんとファイアーウォールは構築していますが、それでも危険)、それまで親しんできた、NSW2004をついにあきらめる決心をしたのです。
そのまま、Symantecのサイトからショップに繋いで、ノートンシステムワークス(NSW)2006をダウンロード購入しました。
これで、最強の監視体制にということでインストールをするわけなんですが、このとき一緒にインストールされる、GoBackのことまでは頭に回っていませんでした。
これ、システムの安心を得るためのソフトなんですが、これが逆にシステムエラーの原因になるとは!? その原因とは!?
明日に続く・・・・笑
参考になったわーと言う方^^; クリックしてやってください!

自分にご褒美しま専科

特集!厳選されたノウハウ-e-BOOK >> こちらから

=============================================================================
PR >> アクセスアップの無料講座。

PR >>

PR >> アフィリエイト の JANet

PR >>

PR >> 1日で作る商用HP。ただいま人気の通信講座です。

=============================================================================
スポンサードリンク