このページのCool Linkz にもリンクしてありますが、立大の学生さんのサイトで学生企業「AMS」 さんですが、元気のいいサイトで応援しつつみさせていただいてます。
かなり、モデルなどビジネスプランも煮詰まったようで(Blogによると)、なんとか起業にこぎつけるようですね。
学校では経済関連の学習をしているのでしょうか、起業は彼らの実学でもあるでしょうし、学校からの知識とリンクするでしょうし、興味あることとなれば、講義も集中できて楽しそうですね。
この学業が楽しそうという感覚が、最近の学生さんからは無くなっていた様に思えます。
学校は与えられた時間であって、その時間は学業以外に利用してしまう学生が最近は多いし、就業意識も薄れているとは大学の悩みなのだそうです。
(理工や医など、実験・実習の実学の多い分野はまだそこまでは来ていないと思いますが)
確かに、今の時代は、学校の構内よりも外の世界のほうが何でもあって面白いわけですから、解らないではないですけどね。
学校からの学習知識が活かせ、かつ実学からの経験を学べる起業(いまは1円でもできますし)は正に学生のスキルを向上させるそのものかもしれません。学生ならリスクは小さく、ゼロから始めるそれは楽しいでしょう。
実は就職にも役立ちますね。普通に卒業する学生や、フリーター・ニートといった人たちよりも、遥かにバイタリティがあるわけですし、失敗しても起業から企業にとって必要な様々なことを勉強(学習ではなく)しているわけですから。
起業で失敗経験のある人を優先採用する企業が社名は上げられませんが実際にあります。とくに学生起業家経験者は優遇するそうです。
「AMS」の皆さんのように、GWでも頑張る元気とバイタリティがその他大勢の学生さんへの刺激になって全体の底上げになれば、まだまだ日本は行けるような気がしますね。あとは出生率があがればいいんです。;-)
スポンサードリンク