T:165 Y:9827 Total:02811387 Online:754

[ Tags :: サッポロ ]


    Flashの組み込みプログラミング講座

「AmebaKING」アメブロ売上倍増&アクセスアップの多機能ツール

2009/10/11

札幌ラーメンは死なず カテゴリー 徒然ぶろぐ

短期に10万アクセス連動の記事

ラーメンの今は、すっかりビジネスの波に乗って、イベントやら、
マスコミの波に乗って、全国均一化になってます。

北海道札幌の者が、東京で、名古屋で、神戸で食べても、同じようなもん。
ラーメンスープも、麺もどこか定量化されて、おなじようなものです。
札幌ラーメンが最高とされたころの、西山の麺やら、当時の有名店のスープの味
が全国に渡って、皆親戚になってしもたという感じ。
多分、大きなチェーン店の味が伝染したのかもなー

旭川ラーメンも、旭川の人は蜂屋のラーメンを守らなかったし。釧路ラーメンもにたようなもの。
なので、同じ味のようなスープに麺。
甲府(山梨)のある店でたべてもおなじようなものだった。

まあ、麺はまだ、江別の小麦粉はるゆたかで作ればというのがあるのだけれど。希少だしね。
これはさすがに江別でないと無理か。でも製麺もやはり職人の技だから。

まあそういうことで、すっかり冷えた感じのサッポロラーメンですがね。

そう思っていたら、衝撃の味にであってしまった〜


サッポロのレィディにはすでに知られていたようですが、
(つまり、アジヨシ、店は綺麗、ヘルシー ってことかな)

トマトのスープのラーメンです。これは初めて食べると衝撃的。
ああ、まだサッポロラーメンは死んでいなかった。とおもた。

一口目は衝撃です。(確かにラーメン)
で、軽い(これがいままでの美味しい方程式に反する)

つまり、美味しいというのは、脂っこくて味が濃くて、一瞬芸の味じゃなかったですか?いままで。
だから、明日も食べる?と聞かれたら。食べないラーメンでしょ。

でも、このトマトラーメンは、明日も食べてもいいと思わせるラーメン。
蜂屋のラーメン以来ですわ、こんなの。

なにか、探していた、美味しいのがあった感じ。


東京などのラーメン激戦区に行くと
行列に並んで、やっと食べられたときには、なんでも美味しく感じてしまって
でも良く考えたら、どこが?・・・とね。
結局誰かが美味しいというから、美味しいのかもなんだ。

でも、自分の心で、美味しいと思うものには、もっとも簡単な結論があるのですよ。
それが、あしたも食べようということ。
しつこくないが、美味しいということ。 札幌 けらあん で食べてみんしゃい

けらあん は ラーメン横丁の入り口の店

今のサッポロには、数店しかないのです。
中央区に3店(元祖味噌ラーメンは健在)
厚別に1店

― posted by i2lab at 11:30 am pingTrackBack [0]

この記事に対するコメントは締め切られています





Top! Top!
blog seo tool : track word blog SEO tool
[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。